キャリアツーリズム
ホームステイ型
日本初、オフライン型とオンライン型を組み合わせたキャリア開発/相談サービスを提供しています。
1日1組(1名~2名)限定で、古民家へ宿泊していただきます。
田舎の古民家という心落ち着く非日常空間で、いつもより開放的な気持ちでキャリアを考える事ができます。
古民家では常時2名体制で面談、ワークショップを実施させていただきます。




キャリアツーリズム・ライト



◆転職コミットプラン

次の転職先を確実に決めることに特化した、
1ヶ月間の短期コミット型プランです。
キャリアの総合的な悩みを解決するわけではなく、
目的が転職と決まっている方に限りご案内しています。
サポート期間中に実施いただく項目が多いため、現職がご多忙の方や平日に面接時間を捻出できない方の申し込みはご遠慮いただいております。
宿泊面談日から1ヶ月以内に企業から採用内定が出なかった場合は、申込料金の半額を返金します。

サービス説明会にてプランの詳細を説明会を実施しておりますので、お気軽にお申し込みくださいませ。
◆利用者の声

29歳女性 (元サービス業勤務)
転職活動中に自分が本当にやりたいことが分からなくなり、客観的な意見も聞いてみたいと思い利用しました。
転職回数が多く、自分には何もできないと悲観的になっていたのですが、自己理解を深めることで自信がつきました。最初はライトプランで申込み、切り替えました。
オンラインでいつでも相談できるため心強く、成長を実感することができています。

45歳女性 (ワーキングマザー)
育休後の職場復帰前に、改めてキャリアを見直したく申し込みました。
宿泊型面談は自然溢れる心落ち着く環境でした。コーチングなどに興味はあったのですが、子育てもあり内省してキャリアを考えられていなかったことに気づきました。
復帰後の目標設定ができたので、今からワクワクしています。家族とも仕事について話す機会を設けたいです。

35歳男性 (IT企業、管理職)
中長期のキャリアに漠然とした不安があり申し込みました。
キャリアトレーニング2ヵ月の初期段階で宿泊型面談が入っていて最初は正直その場に馴染めるか不安でしたが、じっくりお話を聞いてもらえたことが印象的でした。その後、オンラインでいつでも相談することができるので、挫折せずに挑戦を継続できています。
このご時世だからこそ、オフラインの場で真剣に話せる大事さを感じることが出来ます。

52歳男性 (大手メーカー、再就職)
再就職支援と並行して利用しました。事前課題から初めての体験ばかりで、宿泊日は合宿のような体験で刺激的でした。
最も大きな気づきは、これまで無理をして働いてきたことを言語化できたことです。トレーニング期間中は、悩んだ過程を知ってくれた人にいつでも相談できるのが良かったです。今まで検討していなかった新しい選択肢が見つかりました。納得する意思決定ができるまで2ヶ月間伴走してくれたのが良かったです。

noteにてキャリアツーリズムの詳細を記載しております。こちらもご確認くださいませ。
◆場所
せんのみなと:千葉県香取市山倉
※詳細はお申し込みいただいた方にご案内いたします。
~アクセス~
東京都内から車で1時間15分~40分
東京駅から高速バスで1時間30分
成田空港からバスで30分
◆よくある質問
※トレーニング期間の延長や宿泊型研修の追加につきましては別途ご相談ください。
もし不安が残る方は、お気軽に無料相談へご予約下さいませ。
休職することでキャリアの見られ方が良くないかもしれない、と悩んでいる方にも安心できる場所が提供できる事をお約束しております。
お申し込み後にキャリアツーリズムからキャリアツーリズムライトへ、キャリアツーリズムライトからキャリアツーリズムへ変更することも可能です。
プランに悩まれている方は、15分程のプラン相談をご予約くださいませ。
自然空間の中で自分自身と向き合う事を大事にしているため、近くに娯楽施設等はございません。
※食材やお飲み物はご用意しておりますので、宿泊者は自由に食べ飲みしていただけます。
宿泊が難しかったり、まとまった時間を取ることができない方にお勧めです。
サービスについて詳しく知りたい方は、せんのみなと公式noteをご覧ください。
